上手なプレゼンテーション(STEVE JOBSはプレゼンの神さまではない)
November 27, 2017
先日、外国人にプレゼンを教える講座で、JOBSのプレゼンを真似する受講生が居たが、同席していた日本人からの評価がとても低かった。そこで、外国人が日本語でプレゼンをする時のポイントを紹介しよう。
オーソドックスな型を身に付ける
日本語でプレゼンする場面なら、聴衆には英語が苦手な人が多いだろう。そういった日本人は、JOBSのようなプレゼンには不慣れだ。むしろ、この動画のようなシンプルなのが、一般的な日本人には馴染みやすい。
https://www.youtube.com/watch?v=G1dNSkGuCeg
内容をブラッシュアップする
上級者は、日本人に負けないような完璧なプレゼンを目指す。ロジカルで、informativeで、さらに日本人にも分かりやすい内容が理想的だ。
中級者以下は、日本語の不完全さをカバーする方法を考える。まずは、あなた(の会社)に好感を持たれることを目標にしよう。そのためには、提案する商品・サービスのメリットだけでなく、デメリットも伝えることをお勧めする。露骨なアピールより、誠実にデメリットも伝えた方が日本人の信頼を得やすいからだ。
練習をする
ビデオに撮って見直そう。ビデオカメラが無ければ、携帯やバンディカムを使おう。
http://www.bandicam.com/main.php?from=jp
2人の日本人からフィードバックを貰う
日本語の正しさについては日本語教師が良いだろう。特に、助詞、文末表現を正しくしよう。
内容については、ビジネスパーソンに頼むのが良いだろう。
あなたの成功を祈っています!
Categories
Recent Posts
Archives
- January 2021
- August 2020
- July 2020
- June 2020
- May 2020
- April 2020
- March 2020
- February 2020
- January 2020
- December 2019
- November 2019
- October 2019
- September 2019
- August 2019
- July 2019
- June 2019
- May 2019
- April 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- October 2018
- September 2018
- August 2018
- July 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- November 2017
- October 2017
- July 2017
Tags
newsweek日本版
SKYPE字幕機能
YouTube字幕機能
ZOZOTOWN
カラオケ
コミュニケーション技術
デパ地下
デービッド・アトキンソン
ビジネスパーソン向け日本のYouTubeチャンネル
ラーメン
世界が尊敬する日本人100
世界三大料理
伝え方
副業
外国人観光客
座右の銘
接待
新・所得倍増論
新・観光立国論
日本で一人で外食
日本のIT企業
日本のM&Aサービスサイト
日本のお土産
日本のことわざ
日本のクラフトビール
日本のグルメサイト
日本のシェアリングエコノミー
日本のデパート
日本のビジネスニュース番組
日本のビジネス文化
日本のビジネス雑誌
日本の企業名の由来
日本の歌
日本の自動販売機
日本企業の平均年収
日本在住の外国人
日本旅行
日本語学習
日本食レストラン経営者
是枝裕和
社会科見学
稲盛和夫
近藤麻理恵
雑談のネタ
面白い日本の会社