まったくの初心者ですが、これから日本語を勉強する人のために何かアドバイスはありますか?
January 27, 2022
私からのアドバイスは2つあります。
(1)言語学習に関する最低限の知識を持つ。
(2)戦略的に学習する。
多忙なビジネスパーソンの日本語学習で最も大事な点は、自分自身のゴールを明確にして、そのゴールのために最適化した学習計画を作ることです。Amazonで見つけた初心者向けのテキストを、明確な理由も根拠もなく買ってみたり、知り合いというだけで日本語指導力のない日本人から教えて貰うのは効果的とは言えません。お金と時間の無駄遣いになる可能性が高いです。
日本語の習得は、世界最高峰の山に登るより長い時間が掛かります。しかし、登山ではほとんどの人が計画を作るのに、日本語の習得のために計画を作る人はほとんどいません。私は日本語の習得を断念してしまう人が多い理由はこれだと思います。
(1)言語学習に関する最低限の知識を持つ。
皆さんにとって都合が良い情報、好ましい情報が正しいとは限りません。私は以前、「日本語は3か月で習得できる」とアピールしていたブロガーのレベルチェックテストに関わったことがあります。当社の経験豊富な講師(なお、彼女はACTFL-OPIの認定テスターです)が、インタビューを行った結果、その人のレベルは10段階のうち下から2番目という判定でした。その人は、いくつかのフレーズを言うことは出来ましたが、講師からの問いにほとんど答えられませんでした。その人にとって、皆さんが本当に3か月で習得できるかどうかは重要ではなかったようです。そのブログのページビューが増え、アフィリエイト収入が入り、グッズが売れることが彼の真の目的だったようです。
私も語学を3か月でマスター出来たら素晴らしいと思います。しかし、実際には、それよりも多くの時間を必要とすることは、別のページで説明した通りです。
(2)戦略的に学習する。
孫氏の兵法に「彼を知り己を知れば百戦危うからず」という言葉がありますが、これは日本語学習にも当てはまるでしょう。
まず、日本語の特徴、日本語学習のポイントを理解しましょう。次に、投下可能なリソースを正確に把握した上で、実現可能性の高い目標を設定しましょう。その上で、自分に合った学習計画を作りましょう。そうすれば、習得できる可能性が高くなります。
私の情報が日本語学習者にとっての兵法になることを願っています。
※学習計画を作るポイントについては、別のページを参照下さい。
Categories
Recent Posts
Archives
- August 2022
- June 2022
- May 2022
- April 2022
- March 2022
- February 2022
- January 2022
- October 2021
- January 2021
- August 2020
- July 2020
- June 2020
- May 2020
- April 2020
- March 2020
- February 2020
- January 2020
- December 2019
- November 2019
- October 2019
- September 2019
- August 2019
- July 2019
- June 2019
- May 2019
- April 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- October 2018
- September 2018
- August 2018
- July 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- November 2017
- October 2017
- July 2017