SKYPEの字幕機能を使えば日本語の正確さを測定できる!?
December 17, 2018
12月3日、MicrosoftはSkypeに会話でのリアルタイム字幕表示機能を追加したと発表しました。日本語版でも既に設定できるようになっています。日本語学習者の皆さんにも役立つと思いますので、今回はこの機能についてご紹介します。
使い方は?
SKYPEのオフィシャルサイトに載っていますので、以下のページをご参照下さい。
日本語版
英語版
正確さは?
結論から言いますと、日本人同士の会話でも、不正確な文章になりました。
例えば、SKYPEを使ってオンラインミーティングをした時に、その内容を文字起こししたり、議事録を作るために使うのは、まだお勧めできません。
お勧めの使い方は?
フリートークではイマイチでしたが、台本に沿って読むと字幕の正確さが高くなりましたので、何かを読む時の練習に使うのは良いかも知れません。また、機械が字幕を正しくつけられない箇所は、きっと人間にも聞き取りにくい箇所だと思いますので、弱点分析にも使えるでしょう。
私が試した時の字幕は添付画像をご参照下さい。
注:この記事は2018年12月10日時点の内容です。今後の機能向上にも注目していきましょう。
Categories
Recent Posts
Archives
- January 2021
- August 2020
- July 2020
- June 2020
- May 2020
- April 2020
- March 2020
- February 2020
- January 2020
- December 2019
- November 2019
- October 2019
- September 2019
- August 2019
- July 2019
- June 2019
- May 2019
- April 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- October 2018
- September 2018
- August 2018
- July 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- November 2017
- October 2017
- July 2017
Tags
newsweek日本版
SKYPE字幕機能
YouTube字幕機能
ZOZOTOWN
カラオケ
コミュニケーション技術
デパ地下
デービッド・アトキンソン
ビジネスパーソン向け日本のYouTubeチャンネル
ラーメン
世界が尊敬する日本人100
世界三大料理
伝え方
副業
外国人観光客
座右の銘
接待
新・所得倍増論
新・観光立国論
日本で一人で外食
日本のIT企業
日本のM&Aサービスサイト
日本のお土産
日本のことわざ
日本のクラフトビール
日本のグルメサイト
日本のシェアリングエコノミー
日本のデパート
日本のビジネスニュース番組
日本のビジネス文化
日本のビジネス雑誌
日本の企業名の由来
日本の歌
日本の自動販売機
日本企業の平均年収
日本在住の外国人
日本旅行
日本語学習
日本食レストラン経営者
是枝裕和
社会科見学
稲盛和夫
近藤麻理恵
雑談のネタ
面白い日本の会社